2010年09月29日

仕事に私情を持ち込みます

仕事に私情を持ち込みます

美容室Kitoneのオーナーさんから頂いた京都土産。

『お茶のふりかけ』中村藤吉本店

碾茶と梅昆布茶が別々の袋に入っていて、それぞれをふりかけて頂きます。
温かいご飯にかけると、ホワ~ンとお茶の香りが。
オーナーさんの「絶対おいしいから食べてみて」の言葉通り美味しいです、これ。
もう市販のふりかけは食べれません。。。(^^;)

わざわざ京都駅中を走り回り、更に開店するまで小一時間待たれたとか・・・。
ありがとうございます~。また宜しくお願いします(笑)

仕事上での施主と設計士というビジネスな関係ではあるけれど、こういった人間味のある心遣いはやはり嬉しい。
人間的にはまだまだ未熟な設計士ではございますので、仕事に感情移入するワタクシ。
オープンまであと少し、絶対に満足頂ける空間を創り上げたい。


9/13以前のblogはこちら → http://archi-walkon.blogspot.com/


同じカテゴリー(Works)の記事画像
職人のキモチ
ニシヘヒガシヘ何処までも
Whisky & Bar
脱・先入観
blogネタは何処にでも
現場第一主義
同じカテゴリー(Works)の記事
 職人のキモチ (2010-10-07 23:10)
 ニシヘヒガシヘ何処までも (2010-10-06 23:24)
 Whisky & Bar (2010-10-05 23:42)
 脱・先入観 (2010-10-02 15:26)
 blogネタは何処にでも (2010-09-28 23:44)
 現場第一主義 (2010-09-26 21:15)

Posted by archiWALKON at 21:27│Comments(2)Works
この記事へのコメント
あ!ツイッターの「黄カングー」の方ですよね?
わたし「赤カングー」です♪
よろしくお願いします!
Posted by yukiyuki at 2010年09月29日 22:23
そうです~♪

こちらこそ宜しくお願い致しまっす。
Posted by archiWALKONarchiWALKON at 2010年10月02日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。